• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「tenten-in-la」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

tenten-in-la

tentenla.exblog.jp
ブログトップ

先生(旦那さま)と愛犬との初めての海外生活の記録
by tenten-in-la
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
< March 2006 >
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
プロフィール
生 活
愛 犬
おでかけ
妊 娠
旅 行
趣 味
ファッション
美 容 ・ 健 康
以前の記事
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
more...
お気に入りブログ
加州生活日誌 My Jo...
★☆ スズメのblog ☆★
HALの賄いキッチンblog
こまめのつぶやき
ばーさんがじーさんに作る食卓
伝助と福助
最新のトラックバック
その他のジャンル
  • 1 介護
  • 2 経営・ビジネス
  • 3 ネット・IT技術
  • 4 ライブ・バンド
  • 5 政治・経済
  • 6 イベント・祭り
  • 7 ゲーム
  • 8 コスプレ
  • 9 コレクション
  • 10 ボランティア
ファン
記事ランキング
  • Longaberger(ロンガバーガー) "Longaberger...

ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

<   2006年 03月 ( 15 )   > この月の画像一覧

  • Air borne
    [ 2006-03 -27 13:30 ]
  • 燃え尽き症候群
    [ 2006-03 -23 17:25 ]
  • WBC準決勝 日本 対 韓国 in SAN DIEGO
    [ 2006-03 -20 03:53 ]
  • 3/17 夕食
    [ 2006-03 -18 16:18 ]
  • 嬉しくなっちゃって^^追加写真です♪
    [ 2006-03 -18 02:23 ]
  • WBC 日本 対 メキシコ 戦
    [ 2006-03 -17 11:44 ]
  • WBC 日本 対 韓国 戦
    [ 2006-03 -17 11:03 ]
  • 3/13 夕食
    [ 2006-03 -14 15:36 ]
  • ♡赤ずきんちゃん♡
    [ 2006-03 -14 03:41 ]
  • 濡れネズミ
    [ 2006-03 -13 16:41 ]
  • シトラス
    [ 2006-03 -12 02:38 ]
  • Abercrombie&Fitch
    [ 2006-03 -07 16:20 ]
  • * Camarillo Outlet 戦利品 *
    [ 2006-03 -06 15:18 ]
  • 犬の十戎
    [ 2006-03 -04 04:43 ]
  • かぼちゃとゴマのケーキ
    [ 2006-03 -02 16:36 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
12次へ >>>
2006年 03月 27日

Air borne

最近、こっちで色んな人から勧められるモノ。
"Air borne"

f0023745_13234727.jpg

今日(日曜日)から長い出張へと出掛けて行った
うちの先生にも持たせました(^^)v

これ、風邪の予防と初期段階の治療にもなるものです。
ただ薬ではないので、予防のために毎日飲むアメリカ人も多いんだとか、、。
ビタミンとかアミノ酸とかが主原料なのでお子さんでも飲めます。
色んな味があって、錠剤を水に入れるとシュワシュワ~と
溶け出して、炭酸入りのポカリスエットみたいな味になります。
元は学校の先生が考え出したもので、人混みのすごい場所へ行くときや、
飛行機の中など乾燥していて体調を壊しやすい場所なんかで
飲むと良いみたいです。
私も、野球観戦で雨に濡れたときと、ちょっと寝不足で疲れたなぁ~って
ときに飲んだけど、今のところ風邪ひいてませんっ!
年が明けてから、体調の悪いことの多かった私も、
最近は Air borne のお陰か?元気に過ごしておりまっす( ^ー゜)b

うちの先生は出張へ行くと、大体風邪をひいて帰ってくる…。
乾燥したホテルと疲れが原因だと思うけど、
今回は毎日飲むように言っておいたので、これで風邪をひかなかったら
やっぱり Air borne はスゴイ!ということになりますでしょーか。
また結果はご報告いたします。

日本へのお土産にする人も多いと聞きました。
もし欲しい人いたら、今度買って帰りますよぉ~(^0^)/~
▲ by tenten-in-la | 2006-03-27 13:30 | 美 容 ・ 健 康
2006年 03月 23日

燃え尽き症候群

わたし、燃え尽きてしまいました…。(´Д`;)

王JAPANの優勝という素晴らしい結果に終わったWBC。
こんなにスポーツに熱くなったのは何年振りだろう?
というくらい楽しませてもらって、興奮させられて、泣かされました。。。
その結果、ここ何日か"フヌケ"状態で、ボーッとしている毎日です。

王監督は各国メディアから、絶賛されているみたいですね。
誤審に際しても紳士的で、取材時の対応がスバ抜けて立派だったんだとか。
選手以上に、応援に駆けつけた私達ファンに対して
笑顔を見せて応えてくださる姿に、私も感動しました。

今回は、松坂投手がMVPを獲得しました。
松坂の投球はもちろん素晴らしかったけれど、
私個人としてはやっぱりイチローにMVPを取ってほしかったぁ~。
イチローなくしては、日本の優勝は絶対になかったと思うし、
改めて、野球に本当にひたむきなイチローの姿に涙させられました。
どこかの記事に、今回のWBCの日本チームでの戦いは、
海外で一人孤独に戦っているイチローが、唯一野球少年に戻れる
場所だったと書いてありました。
日本代表として、日本の仲間と、個人の記録ではなくて、チームの勝利に一丸になる。
まさに、野球少年に戻ったようなイチローを応援できたWBCでした!

最後に、私の好きな西岡選手のはなし。
WBCが始まる前に、『イチローの前後を打つ選手が塁に出れば絶対に勝てる』
と言われていて、プレッシャーから大会前に2キロも体重が落ちたそうです。
選手はみんな、ものすごいプレッシャーと戦って、
優勝を勝ち取ったのだと改めて実感。。。

選手の皆さん、本当にお疲れさまでした!!


ぜんぜん関係ないけど、今日のうちの夕食は、、、
f0023745_1719413.jpg
まだまだ"フヌケ"の私は、
気の抜けたものしか作れなくて、、、(言い訳)
 ○ ミートボールスープ(牛肉とハムのミートボール、玉ねぎ、セロリ、にんじん、
                じゃがいも)
 ○ 炊き込みご飯のおにぎり(きのうの炊き込みご飯がいっぱい余ってたので)
 ○ きんぴら(これもきのうの残り…)
 ○ タロ芋コロッケ(今日のお料理教室の残り物)
 ○ リンゴのさくさくケーキ(突然気が向いて作った)

和洋折衷、というかメチャクチャ…。(-人-;)
アハハ^^こんな日もあります。
写真におさめる気もおきなくて、今日はスープのみの写真です。
▲ by tenten-in-la | 2006-03-23 17:25 | 生 活
2006年 03月 20日

WBC準決勝 日本 対 韓国 in SAN DIEGO

勝ったぁぁぁぁぁぁ~~~!!!・゜・(ノД`)・゜・
勝った!勝った!!!

素晴らしい試合内容でした☆
最後の最後まで行こうか迷っていた私達ですが、
本当にっっ!行って良かったぁ~ヽ(^∀^ )ノ
あの場に居られたことを、心から幸せに思います。

f0023745_3522384.jpgPETCO PARK
大塚選手のいるサンディエゴ・パドレスの
ホームタウン(球場)です。
ここもとってもキレイな球場でした。

ただ、この日は試合開始も7:00pmだし、
開始前から雨もちらついて、
とっても寒い試合観戦となりました。
冬の上着を着て、ブランケットまで
持って行ったのに、、、
それでもブルブルしてました…




今日の勝因は、、、(エラそうに言わせてもらえば、、、)
*上原の最高のピッチング
*今まで全く打てなかった福留の代打先制ツーラン
*王監督の見事な采配                    
*イチローの気迫
この4つでしょうか。。。

まだまだ続きますが、読んでくれる方はこちら、、
▲ by tenten-in-la | 2006-03-20 03:53 | おでかけ
2006年 03月 18日

3/17 夕食

明日のサンディエゴでの日韓戦、行くことにしました!!
3度目の正直、勝ってくれることを信じて。。。☆
もし負けてしまったら、、、と考えると、
あのマナーの悪い韓国応援団と接するのは
とってもイヤな気分になるけど、
もし勝ってくれたら、そんな歴史的な試合を生で観れるなんて、
こんな素晴らしいことはなかなかない!
もう信じて、祈るばかりです。

今日の夕食は、またいつものように"和"なご飯です^^
今週は野球観戦ばっかり行ってたので、
球場で簡単に夕食を済ませていて、ちょっとひどいご飯続きだった。。。
明日も野球観戦だし、今日くらいマトモなご飯を食べないと~
f0023745_1610655.jpg

今日のメニューは、、、
 ○ 肉豆腐(牛すきやき用、木綿豆腐、グリーンオニオン、七味を少々)
 ○ お魚の粕漬け(またなんの魚か忘れました…)
 ○ 春菊のゴマ和え
 ○ 冷やしトマト(ホントはきゅうりとゆで卵とツナ缶でサラダにしようと思ってたのに
   常備品のツナ缶がなかった!それで焦って何にも考えられなくなって
   ただのトマトになってしまった(笑))
 ○ もずく

今日はセントパトリックデイという日だったみたいです。
(私も夕方友達と買い物に行って、初めて知った…)
鶏のキャセロールとかコーンブレッドを食べるらしいのですが、
日本人だし、、、と勝手な理由をつけて、何にも関係ないいつもの夕食となりました。
この日は、グリーンを着たり、あとクローバーのグッズがあちこちで見られる日です。
このセントパトリックデイをモチーフにしたエッグアートを、
また来週から作り始めるので、完成したらまた紹介しますねん♪

今日は明日の決戦に備えて早く寝なければっ!!!
先生とtentenはすでに爆睡中。。。(只今11:00pm)

それでは、おやすみなさ~い(-_-)zzz
▲ by tenten-in-la | 2006-03-18 16:18 | 生 活
2006年 03月 18日

嬉しくなっちゃって^^追加写真です♪

WBC、めでたく日本が準決勝に進出できたのと、
日本でも盛り上がってるみたいで、嬉しいコメントも頂いたので、
調子に乗って、写真追加でUPしちゃいまーす(^0^)/

まずは、血は争えない…
mrs.anan さんと同じく、今回のメンバーの中で私が一番好きなのは、
背番号7 西岡剛選手です~☆(>▽<)
韓国戦、西岡のホームランの場面だけ日本はちょっと救われた!
あ、うちの先生と同じ漢字が使われてる、ちょっと嬉しい^^(よくわかんないけど)
f0023745_2171299.jpg
ひとり帽子をとってるのが西岡。
右隣が、同じく若くてカワイイ(まるで高校生みたい)川崎。
最初、私達の目の前のベンチから姿を見せていた西岡。
私は、興奮が絶頂に達して、『にしおかーーー!!』を絶叫しまくってた(^^;)
かなり近いので、たぶん西岡は後頭部らへんから、
私の絶叫する声がウルサク聞こえていたのでしょう…。
しばらくしたら、ベンチの一番端からしか姿を現さなくなった…。
先生曰く、『あ、完全にうるさくて避けられたね。』
まぁ、そのお陰で横顔ショットが撮れたけど、
やっぱりうるさいおばちゃんは、若い子に嫌われるらしいです。。( ̄ロ ̄;)

松坂くんと松中選手。
f0023745_227645.jpg
とさかのついた髪形。カワイイです
彼って、ほんとメジャーに行った方が絶対良い!(私に言われたくないだろうけど、、)
安定感があって、生で横からみる球の速さはスゴイ!
できることなら、LAのエンジェルスに来て欲しいなぁ~。なんて^^

今のところ、明日うちは応援しに行こうかと思ってます!
準決勝からは、場所がサンディエゴに移動してしまうので、
うちからは、車で2時間強くらい…。
しかもチケットの値段がつり上がってて、清水の舞台から飛び降りる覚悟が必要。。
でもでも、やっぱり現地で応援したい!

ピッチャー陣は、文句なしの最高の内容!(渡辺俊介も素晴らしかった~!)
そのお陰で、失点が少なくてどうにか準決勝に行けることになったんだから、
明日は、何がなんでも打って欲しいぃー!

頑張れー!Team Japan!!!
▲ by tenten-in-la | 2006-03-18 02:23 | おでかけ
2006年 03月 17日

WBC 日本 対 メキシコ 戦

気を取り直して、、、(^^;)
楽しかったメキシコ戦の様子を紹介!!

球場に行ってから気付いたのですが、
な、な、なんと、私たち一番前の席だったのですっv(≧∇≦)v
しかも、1塁側、日本選手のベンチの真裏の1番前。。。
興奮と嬉しさのあまりクラクラするほどでした~
でかした!先生!!
f0023745_11412999.jpg
ここアメリカの球場は、ネットもフェンスもないので、選手がすごく近い!
手を伸ばせば選手に触れそうぅ~
一番前は王監督、順番に、イチロー、西岡、福留、松中、、、
国歌斉唱中です。
f0023745_11455793.jpg
今回の日本のユニフォームカッコ良かったです☆
特にわたし紺好きなので、、、(^^)
最近の日本人ってスタイルがすごく良い、と思いませんか?!
特にイチロー、西岡なんて脚が長くて顔が小さくて、こっちで見てても見劣りしないなぁ~
f0023745_11502622.jpg
開会セレモニーが終わって引き上げてくる選手達。
一番前がイチローです。
f0023745_1158019.jpg
今日の先発は松坂。
高校時代から応援していた松坂を生で見れて、一生の思い出になりました☆はい^^
素晴らしい投球内容、調子良かったみたいです。
f0023745_11531865.jpg
ビシッと抑えてベンチに戻ってくる松坂!
f0023745_11535938.jpg
ぽっちゃりしてるし、どちらかと言うとブサイク顔なのに
なぜだか可愛らしい松坂。愛されキャラなのかな♡


f0023745_1203741.jpg
ち、近いー!!!ヽ(>Д<)ノ
近すぎて、後頭部ばかり写ってた中での数少ない横顔。
興奮で手が震えそうでした。。。
f0023745_124258.jpg


この試合は6ー1の快勝!!
松坂、和田、薮田、大塚、ピッチャー陣が素晴らしかったです!!!
▲ by tenten-in-la | 2006-03-17 11:44 | おでかけ
2006年 03月 17日

WBC 日本 対 韓国 戦

3/14、15と2日間、WBCの日本戦を観戦しに行きました!

結果、、、
日本は韓国戦に敗れ、準決勝進出は絶望的となりました…。
(今日のUSA対メキシコ戦にかかってますが、まず無理でしょう、、)
!!速報!!
USA対メキシコ戦、メキシコが奮闘してくれて2-1でUSAに勝利!
日本は棚ぼたで準決勝に進出できることになりました^^
夫婦揃って野球好きの私達は早速応援に行こうか検討中です。。。


まず、1日経っても興奮がおさまらない韓国戦から。
f0023745_10322279.jpg
3塁側、内野席の3階。
慌ててチケットを取ったので、もう良い席は空いてなくって今回はこの席。
近い席ではないけど、試合自体は観やすい場所でした^^

ご存知の方も多いと思いますが、2-1で日本は負けました。
確かに、良いところで打てないし、負けを認めないワケではないのですが、
それにしても、韓国の応援の多いことっ!!!
日本の選手はやりにくかっただろうなぁ、と同情してしまうくらい。
ここは韓国か?敵地で試合をしてるのか?ってくらいの韓国人の多さに
まず圧倒されました。
そして、韓国の応援のマナーの悪さ…。(((( ;゜Д゜)))
まず言っておきますが、私は韓国がキライなワケでは全然ないし、
こっちにいて優しい韓国人に会うことも多いので、韓国人すべてを
否定するワケでは決してありません。。。
(このブログは私の身内のような人達しかこないし、ちょっと言わせてもらお!)

まず、イチローが大嫌いらしく、イチローの名前がアナウンスされる
だけで、会場中大ブーイング!
イチローが、WBCが始まる前に挑戦的な発言をしたので、
それに対して怒っていたらしい。
それにしても半端ないブーイング。ひどかった…。(涙)
あと、イチローがファウルボールを追って外野席に接触したときも、
イチローが殺されるんじゃないかと思うほどの、外野席の韓国人の興奮ぶり。
ホントに怖かった(。´Д⊂)

攻守交替のときに、観客席の派手な応援をしている観客を
球場の大画面に映すんだけど、韓国の国旗を持った観客が写ると
大フィーバーして大喜び。
逆に日の丸を持った日本人が映ると、大ブーイング。
相手国に対してそんなことをする人種、他に見たことない。

昨日の観客は3/4は韓国人というくらい、韓国が多かったけど、
そんな中でも、日本が攻めているときは、日本の応援が聞こえてきた。
そうすると、韓国は守りのはずなのに、
その日本の応援をわざとかき消すために韓国の応援を始める。
人数で勝てるはずもなく、消される日本の応援…

自分の国の応援をするのは当たり前。
私だって、声が涸れるくらい大声で応援してしまう。
でも、相手国を意気消沈させるような、感情を逆なでするようなものは
応援とは言えないと思う。
アメリカも、韓国にまさかの敗戦をしました。
アメリカも母国で試合していながら、あのヒドイマナーの応援に
あっていたのなら、負けてしまうこともあるかも、と思わせる
ホントにマナーの悪い、品のない、ひどい応援でした。

歴史的に、韓国が日本を嫌い、敵視しているのはわかるけど、
スポーツの場にそれを持ち出すのはよくない、絶対に。。。
▲ by tenten-in-la | 2006-03-17 11:03 | おでかけ
2006年 03月 14日

3/13 夕食

今日は、冷蔵庫に大したモノがないのはわかってたはいたのですが、
お買い物に行きたくなかった。。。
たまには、ベテラン主婦っぽく”冷蔵庫の残り物で夕食”なんて
ことをしてみたかったのです(-_-#)(実は大の苦手…)

その結果、寂しい夕食に相成りました…。
f0023745_1536478.jpg

今日の夕食メニューは、、、
 ○ オイスターソースの中華そば
   (豚のこま切れ、しいたけ、にんじん、白菜、ブロッコリー、グリーンオニオン)
 ○ お豆腐と岩のりのゴマ風味スープ
 ○ 中華風山くらげ(買ったもの)            のみでした^^

まるでランチメニューのような今日の夕食。。。

でも、今日の中華そばもお教室で習ってきたもので、
とっても美味しいんですよぉ~!!
うちの先生も大絶賛!大好きみたいです☆

作り方はとっても簡単です。

〔材料〕
・中華そば…200gくらい
・ネギのみじん切…1/4カップ
・適当にお肉や野菜
〔ソース〕
・オイスターソース…大3
・しょうゆ…大1
・ゴマ油… 〃

①ネギのみじん切を油で炒めて、その後お肉、野菜を炒める。
②中華そばを加えて、最後にソースで和えて、お好みでこしょうをふる。

私は、お料理の先生に教えてもらって買ってきた乾麺の中華そばを
固めに茹でて使いました。
ちなみにお教室では、茹で鶏と、マッシュルーム、黄ニラで作りました。
この乾麺が美味しいから、かなり美味しい中華そばになってる気もしますが、、、。

ごちそうさまでした!!
▲ by tenten-in-la | 2006-03-14 15:36 | 生 活
2006年 03月 14日

♡赤ずきんちゃん♡

リビングのソファーで、
お昼寝&夕食後のうたた寝をするのが好きです^^(ぐうたら主婦と言わないで)

ウトウト…しだしたら、その場でゴロンとして寝たい。
でも、そのままだと寒い。
ので、ブランケットを買いました。
前にも買った小さめのブランケットはうちの姫tentenに奪われ、
今はtentenのベッドの中。。。(ほとんどそこで寝ないくせに)
最近、めっきり寒い日が続いて、(ちょっと前は、夏のように暑かったのに、
最近は今年一番の寒さ!というくらい寒い)
ボーッとテレビを見るにも、キルトをするにも寒いので、
真っ赤なブランケットを買いました!!($5.99!)
やっぱり赤が好き^^


でも、、、
もうすでにtentenに奪われつつあります。。。(´Д`;)
私が使おうかなぁ~と思うと、すでに中に潜って寝ている。
ちょっと借してよーと言ってみたら、やっと起きた。
f0023745_3452682.jpg
か、かわいいぃ~!!(>▽<)
赤が似合いますね、姫。
カワイイからしょうがないか。

f0023745_3475729.jpg
私はtentenの臭いフェチ♪
特に好きなのは口の臭い^^
あくびをしているとすかさず
鼻をつっこんで臭いをかぐ。
ワンコ独特の良いにおい~

あと、やわらかいお腹に
喰らいつくのも好き♬
(変態と言わないで)
▲ by tenten-in-la | 2006-03-14 03:41 | 愛 犬
2006年 03月 13日

濡れネズミ

このブログのスキンの写真(右上⇒)も、
夏らしいtentenの写真に変更しましたぁ~!!
外に出るとすぐに"はぁはぁ"いって巻き舌になるtentenです☆

うちのtenten、2週間に1回、お風呂に入ります。
これはうちの先生専門のお仕事です^^
最初はイヤイヤして暴れることが多かったtentenですが、
最近は覚悟を決めたのか、諦めたのか、はたまた気持ち良いのか?
なかなかお利口さんにしていることが多くなりました。

ただ濡れると、ネズミのように貧相になってしまうtenten…。
痩せぎすなのがバレバレだし、なんだかブサイク(笑)
f0023745_16351522.jpg

f0023745_16362872.jpg
しかも出目なので、
いつも目の下が涙で濡れていて、
そこの皮膚が弱いらしく、
赤くなっちゃうことが多いっ(>_<)

しかし細っい腕だなぁー!

でもお風呂上りのサラサラヘアの
tentenはいつにも増して
カワイイのでした♡(〃▽〃)♡
▲ by tenten-in-la | 2006-03-13 16:41 | 愛 犬
12次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください